バイナリーオプションで取引を行うときはMT4などを使って分析をしている人が多いと思いますが、どのような指標を使えば良いのでしょうか。今回はバイナリーオプションで取引を行う上で必要となってくるテクニカル分析での有効的な分析方法を紹介していきます。
テクニカル分析には2つの指標がある
バイナリーオプションは為替取引の値動きを見て「HIGH」か「LOW」かを予想する投資です。為替相場はある程度決まった動きをするため、過去の値動きからこの後の動きを予測するテクニカル分析がオススメ。このテクニカル分析の指標には大きく2つの指標に別れます。
それは「トレンド系指標」と「オシレーター系指標」の2つです。この2つの指標の特徴を理解しておくことでどのような相場の時にどちらを使えば良いのかという判断ができます。そのためにも今回はこの2つの指標の特徴と主な指標を紹介するので参考にしてください。
順張りに向いているトレンド系指標
まずは「トレンド系指標」についてお話しましょう。このトレンド系指標は相場の方向性を分析するものです。例えば今の相場はトレンドが発生しているのか、発生しているとしたら上昇トレンドなのか下降トレンドなのか、またどのくらい強いトレンドなのかということがわかります。
- ローソク足
- 移動平均線
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド
トレンド系指標に分類されるのは大体上記の通りです。この指標はその名の通りトレンド相場のときに威力を発揮します。トレンドが発生しているときは順張りで取引を行うほうが勝てる確率も高くなるので上記の指標を使って分析を行うことをオススメします。
逆張りに向いているオシレーター系指標
「オシレーター系指標」は現在の相場の過熱感(買われすぎ・売られすぎ)を示すもので、レンジ相場などの動きがないときの逆張り法がオススメです。オシレーター系指標は相場の状態を数値化することで分かりやすくなってはいますがダマシが多いのが難点。
この指標を使うというときはトレンド系指標の補助として転換点などを見極めるものとして使うことをオススメします。ある程度の相場感ができてくればしっかりとオシレーター系指標を使えるようになるのでまずは多くの取引を行って相場に慣れるようにしましょう。
- RSI
- ストキャスティクス
- MACD
オシレーター系指標に分類され、ポピュラーなものは上記の通りです。この指標を使う場合はひとつの指標をしっかりと熟知してどのような相場のときにダマシが出るのか、力を発揮するのかをしっかりと理解しておくことでより精度の高い分析も可能になるでしょう。
結局どの指標を使えばいいの?
今まではテクニカル分析に分類される2つの指標についてお話しました。トレンド系指標もオシレーター系指標も沢山あって結局どれを使えば良いのかわからない、という人もいるのではないでしょうか。全ての指標が使えれば良いのかもしれませんが上の画像を見ていただいても分かるようにチャート上に全ての指標を表示させてもごちゃごちゃしすぎて分析どころではありません。
そこでまずは自分がどのような取引方法が得意かを考えましょう。トレンド相場に沿って順張りで取引をするのが得意という方はトレンド系指標を主に使い、レンジ相場やボックス相場後の逆張りで取引をするのが得意ならオシレーター系指標を主に使うことをオススメします。
もちろん両方を使いこなすことができれば精度の高い分析も可能でしょうが、順張り法も逆張り法も上手く使っているという人でもどちらかが得意でどちらかが苦手というのはあるのではないでしょうか。ちなみに管理人は一応併用はしていますがどちらかと言えば逆張りが得意です。
そのためトレンド系指標の一目均衡表などを使いつつ、MACDやストキャスティクスを使って分析を行っています。まずはデモ取引のできる業者で取引を行い、自分が順張り法が得意なのか逆張り法が得意なのかをしっかりと理解しましょう。
そうすれば勝率もあげることができ、バイナリーオプションで多くの利益を出すことも可能になります。登録不要でデモ取引のできるハイローオーストラリアはオススメです。